当クリニックを受診している患者様で診察内容やお薬などのご質問がある場合、書き込みの見逃しやお返事の遅れを防ぐために直接診察時間内にお電話ください。カルテを見ながら個別に対応致します。 服用している薬につきましては、処方されている病院に直接問い合わせをお願いいたします。
ホルモンバランスの乱れから止まらなくなった生理を止める為にプロゲストンとプレマリンを今月、10日間服用しました。
服用始めすぐに出血は止まり、全て飲み終えて3日後に出血がありましたが、その出血の量が少なく3日間でほぼ終わってしまいました。
ちなみに基礎体温は出血のタイミングで0.4度程下がりました。
これは生理といってよろしいのでしょうか。
加藤Aさん、ご投稿ありがとうございます。
相手が嫌と思うのかどうかがポイントなので、やはり聞くべきかと思います。嫌と言ったら、ご自身がやめればいいと思います。
> 先生、はじめまして。
> 木曜日に先生の講演を見て本当に感銘を受けました!
> 恋人関係のことや、デートDVのことなど…
> そこで先生に質問があります。
> 私は恋人がいて、その人に軽い頭突き?やほっぺをほんとに軽く叩いたりします。(ペチッと音がするかしないかぐらい)
> これはデートDVにあてはまるのでしょうか?
> 私はボディタッチやコミュニケーションの一環だと思っていたのですが、先生の講演を見てなんだかただごとではないことがしてしまって掲示板に投稿をさせてもらいました。
> 相手に嫌か聞けば解決なのですがやはり聞けません(..)
> デートDVする人の特徴に全て当てはまっていたのでとても怖いです。
> こういう行為はやめるべきでしょうか?
> 相手の反応は嫌がっておらず、軽く笑ってる感じでした。
raraさん、ご投稿ありがとうございます。
ピルの服用中の基礎体温は薬の影響で高くなりますので、問題ないと思います。
> こんにちは。
>
> ピルを服用中の基礎体温について気になることがあります。
>
> ピルを2年以上服用しております。
> 半年ほど前に基礎体温をつけ始めたのですが、
> ずっと37℃前後で高いです。
>
> 低くなっても36.82℃くらいです。
> 生理が来ても低くなる36度後半で、
> 基礎体温グラフが乱れています。
>
> 自分で調べると、
> 普通の方はきれいに体温の上がり下がりがあるのですが、
> 自分のはそうでないので不安になってしまいます。
>
> ピルを飲んでいても安定しないのは病気でしょうか・・・
>
> お忙しい中恐れ入りますが
> よろしくお願いいたします。
先生、はじめまして。
木曜日に先生の講演を見て本当に感銘を受けました!
恋人関係のことや、デートDVのことなど…
そこで先生に質問があります。
私は恋人がいて、その人に軽い頭突き?やほっぺをほんとに軽く叩いたりします。(ペチッと音がするかしないかぐらい)
これはデートDVにあてはまるのでしょうか?
私はボディタッチやコミュニケーションの一環だと思っていたのですが、先生の講演を見てなんだかただごとではないことがしてしまって掲示板に投稿をさせてもらいました。
相手に嫌か聞けば解決なのですがやはり聞けません(..)
デートDVする人の特徴に全て当てはまっていたのでとても怖いです。
こういう行為はやめるべきでしょうか?
相手の反応は嫌がっておらず、軽く笑ってる感じでした。
こんにちは。
ピルを服用中の基礎体温について気になることがあります。
ピルを2年以上服用しております。
半年ほど前に基礎体温をつけ始めたのですが、
ずっと37℃前後で高いです。
低くなっても36.82℃くらいです。
生理が来ても低くなる36度後半で、
基礎体温グラフが乱れています。
自分で調べると、
普通の方はきれいに体温の上がり下がりがあるのですが、
自分のはそうでないので不安になってしまいます。
ピルを飲んでいても安定しないのは病気でしょうか・・・
お忙しい中恐れ入りますが
よろしくお願いいたします。
misaさん、お気持ちはわかりますが、こちらへの投稿はご遠慮ください。何かありましたらクリニックまでお電話ください。尚、投稿は削除させていただきました。
申し訳ありませんが、きちんとどの患者様に服薬指導をしたかカルテ記入する必要がありますので、クリニック窓口にお電話下さい。
> 10月11日に 2シート目7錠目を飲みました。
> このままいくと10月29日に25錠目の白錠
> の飲み始めることになります。
>
> 11月1日に4錠目がおわるので生理がおそらく
> 11月2日にギリギリ被ってしまうかな
> と思っております。遅めでも早めても
> 構いませんが…
> 11月2.3日に生理を被せず
> 避妊効果を継続したままにしたい場合は
> どのようにヤーズを飲むのが正解でしょうか?
>
> 前回生理は白を飲み始めて4つ
> とピンクを2つのんだところで生理は完璧に
> 終わりました。よろしくお願いします。
10月11日に 2シート目7錠目を飲みました。
このままいくと10月29日に25錠目の白錠
の飲み始めることになります。
11月1日に4錠目がおわるので生理がおそらく
11月2日にギリギリ被ってしまうかな
と思っております。遅めでも早めても
構いませんが…
11月2.3日に生理を被せず
避妊効果を継続したままにしたい場合は
どのようにヤーズを飲むのが正解でしょうか?
前回生理は白を飲み始めて4つ
とピンクを2つのんだところで生理は完璧に
終わりました。よろしくお願いします。
tammy's mammyさん、ご投稿ありがとうございます。
おそらくホルモンのバランスが乱れたのだと思いますが、その他の原因を調べてみる必要があります。超音波検査、子宮頸がん、体がん検査を受けていただくと良いと思います。
> 丹羽先生、はじめまして。
> 45歳、妊娠出産回数共に1回(37歳8ヶ月で出産)の者ですが、不正出血についてお伺いさせてください。
>
> 生理後、ちょうど一週間経ってから、人生初めての不正出血がありました。
> 比較的鮮血のような、薄めの紅色の出血が約5日間ほど続きました。
> ちょうど更年期が始まると言われる45歳になったばかりで、更年期障害の一つかな?と思ったりしていますが、一度、診て頂いた方がよろしいでしょうか?
> また、受診する場合は特に準備すべきことは、ありますでしょうか?(つけていませんが基礎体温などなど…)
> 生理の周期は、このところ徐々に短くなっております。
>
> お忙しい中、誠に恐縮ですが、ご教示頂けましたら幸いに存じます。
> どうぞ宜しくお願い致します。
>
丹羽先生、はじめまして。
45歳、妊娠出産回数共に1回(37歳8ヶ月で出産)の者ですが、不正出血についてお伺いさせてください。
生理後、ちょうど一週間経ってから、人生初めての不正出血がありました。
比較的鮮血のような、薄めの紅色の出血が約5日間ほど続きました。
ちょうど更年期が始まると言われる45歳になったばかりで、更年期障害の一つかな?と思ったりしていますが、一度、診て頂いた方がよろしいでしょうか?
また、受診する場合は特に準備すべきことは、ありますでしょうか?(つけていませんが基礎体温などなど…)
生理の周期は、このところ徐々に短くなっております。
お忙しい中、誠に恐縮ですが、ご教示頂けましたら幸いに存じます。
どうぞ宜しくお願い致します。